1.面談のご予約(入会・体験共通)
入会ご希望の方、体験ご希望の方ともに、事前に顔合わせの面談が必要になります。
教室のご説明、本人の意志の確認、学習状況の確認などを行います。選択のコース等も、面談時にご相談できます。一斉、個別で悩んでいる場合は両方の体験ももちろん可能です。
面談日程は、ご希望の時間帯と代表の空き時間帯を調整して設定します。
下記のLINE、またはメールフォーム、お電話でご連絡ください。なお、授業時間帯等お電話に出られない場合もありますので、その際はご面倒ですが、LINEやメールにてお願いいたします。
また、ご連絡は大子校、常陸大宮校共通です。面談は各校ごとに行います。
一部定員になっているクラスがありますので、こちらからご確認ください。
LINEをご利用の方(おすすめです)

LINEお問い合わせのご注意 トークルームに入ることで学び舎に通知が入ります。友だち追加の後、トークルームで下記のメッセージを送信してください。
友達登録のあと、下記の項目をトーク画面にご入力ください。
・希望教室(大子校・常陸大宮校)
・お問い合わせ内容(入会面談希望・体験希望)
・保護者の氏名
・生徒の氏名、学校名、学年
・お決まりの場合は、コース等
メールご利用の方
不具合によりメールの未達が出ているようです。大変ご面倒ですが、LINE、またはmanabiya0728@gmail.comに直接ご連絡ください。
下記にご記入ください。
※返信メールについて
・学び舎のGmailより返信しています。24時間以内に必ずご返信しておりますので、返信がない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
2.面談日
勉強の得意、不得意はまったく気にする必要はありません。下記の2点のみ、本人に確認いたします。
1.「勉強を頑張りたいという気持ちを持っているか」
2.「先生や友達に迷惑をかけないか」
学び舎は勉強を頑張りたいという気持ちを持った生徒が中心にいる学習塾です。勉強をするクラス空間を守っていくための簡単な確認です。体験入会の方も同様に確認させていただきます。
また、中学生は成績を伺いますので、「あゆみ」など成績の分かる資料があると便利です。
なお、小学生も同様に確認しますが、小さいお子様の場合などは、こちらのお話に納得できれば大丈夫です。
学び舎の基本方針をご理解いただいたら、受講コースなどを決めます。
その場で相談しながら決めたり、後日もう一度ご家庭で話し合って決定することももちろんできます。
変更は月途中でもできますので、仮の決定でも構いません。
そのほか、学習状況、進路希望、開始日(体験の方は体験日)などを決めていきます。
※月謝のご入金は、入会決定後になります。当日や事前にお持ちいただくことはありません。
※体験授業について ご希望の授業1回の体験授業になります。一斉と個別で迷われている方は両方の体験も可能です。
3.授業スタート(体験スタート)
さあ、授業スタートです。集中して取り組みましょう!
予習はゼロでOK。最初がわからないのは当たり前。わからなかったらどんどん質問。
家ではしっかり復習。「授業で集中、家で復習」この両輪が成績向上のカギです。
勉強が楽しくなってくるといいですね。
4.体験の方の授業後の流れ
授業後、3,4日以内に、ご入会またはご辞退の旨をLINEやメールにてお知らせください。
辞退される場合は、体験の料金等は一切かかりません。体験のお申込み等の個人情報は責任をもって破棄いたします。